本文へ

有限会社宮嶋木材

新着情報

2014/04/08

住まい快適リフォーム事業のお知らせ

平成26年度 住まい快適リフォーム事業のお知らせ

 

工事にかかる補助金申請手続き代行いたしますのでお気軽にご相談ください。

この機会に「住みごこちのいい家」にリフォームされてはいかがですか?

 

柏崎市HPより

「住宅リフォーム事業」が「住まい快適リフォーム事業」に変わりました!

居住環境の快適性・安全性の向上を推進するため、必須工事(バリアフリー化工事、省エネ化工事、耐震化工事)を行うことが条件となりました。

≪訂正≫

広報かしわざき4月5日号の8ページに掲載の「住まい快適リフォーム事業」の記事に、屋根材を限定し、瓦屋根について誤解を招くような表現がありました。

訂正箇所は次のとおりです。

【訂正前】●屋根の軽量化 (瓦屋根を板金屋根に葺き替えるなど)

 ⇒ 【訂正後】●屋根の耐震化・軽量化

 ・屋根の耐震化(瓦屋根を耐震工法で葺き替えるなど)

 ・屋根の軽量化(現在より軽い屋根材に葺き替えるなど)

 広報かしわざきの訂正箇所(PDF511KB)

 

 ◆補助金額 上限20万円 (補助対象工事費の20%)

 

補助対象工事費 補助金額

20万円未満 補助対象外

20~100万円 工事費の20%(千円未満切り捨て)

100万円以上 一律20万円

 

 ◆補助の対象となる工事

 

•必須工事のみ

•必須工事+その他のリフォーム工事

 

≪必須工事例≫

必須項目

バリアフリー化工事 省エネ化工事 耐震化工事

工事例

•手すりの設置

•浴室、便所の改良(※)

•玄関、廊下などの拡幅

•床の段差解消

•床表面の滑り止め

•ホームエレベーターなどの設置(※)

•壁などの断熱改修 •窓の断熱改修

•LED照明への取り替え(※)

•太陽光発電システム(※)

•燃料電池設備などの設置(※)

•遮熱塗料(屋根、屋上)工事

•遮熱フィルム(窓)工事

•屋根の耐震化・軽量化

•耐力壁の増設

•基礎、柱、はりなどの補強工事

 

(※)機器などは補助対象外となります。

 

*必須工事は、リフォーム前より性能・機能が向上する工事が対象となります。劣化・故障等の修繕や、リフォーム前の性能・機能と同じものへの取り替え工事はその他のリフォーム工事になりますので、ご注意ください。

*上記表以外の工事を行う場合は建築住宅課審査係にご相談ください。

 

≪その他のリフォーム工事例≫

•屋根、外壁の改修工事

•床、内壁、天井、柱、はり、階段等の工事

•間取りの変更、増改築工事

•浴室、台所、トイレの改修(※)

 

≪補助対象外工事例≫

建物外のガス水道下水道工事、店舗、車庫(住宅と一体の車庫部分も含む)など、住宅部分以外の工事、造園及び門扉、塀等の外構工事、解体工事、各種申請手数料など

 

(※)以下の機械器具、製品費は補助の対象になりません。

 

•家電製品 テレビ、エアコン、ファンヒーター、冷蔵庫、オーブンレンジ、炊飯器、照明器具、火災警報器その他これらに類するもの

•厨房製品 システムキッチン、調理台、流し台、ガスコンロ、HIクッキングヒーター、換気扇その他これらに類するもの

•衛生製品 ユニットバス、風呂釜、洗面化粧台、トイレ便座、給湯器、ボイラーその他これらに類するもの

•その他製品 発電設備、エコキュート設備、太陽温水設備、暖房器具、TVアンテナ、シャッターその他これらに類するもの

 

≪工事具体例 …補助対象内外の分け方≫

(例)便所の改修と外壁の張り替えを行う場合

1.便所と廊下との段差解消、手すりの設置工事 →  必須工事のバリアフリー化工事

2.壁紙の張替、便器の取り外し・取り付け工事

3.外壁の張替工事

4.便器の製品費用 →  補助対象外工事

  1が 必須工事 になり、 1~3 が 補助対象工事、4 が 補助対象外工事 となります。

 

◆補助要件

 

補助対象者 柏崎市に住所のある方(リフォーム工事を行う住宅に住所がある方)

市税に未納がない方

対象住宅 個人所有の一戸建て住宅(住宅部分が1/2以上であること)

 

住宅所有者または2親等以内の親族が現に住んでいること

補助対象工事 20万円以上の必須工事を含むリフォーム工事

平成27年度3月20日までに実績報告ができること

市内の施工業者が工事を行うこと

 

◆注意事項

 

•交付決定通知を受けてから工事に着手してください。事前に工事に着手した場合、補助金は交付されません。(交付決定通知書は当選通知を受け、申請手続きを行った後にお送りします。)

•過去に住宅リフォーム補助金の交付を受けた住宅、すでに完了している工事は対象になりません。

•他の補助制度の対象となっている工事部分は対象になりません。ただし、他の補助制度の補助対象と異なる部分であれば併用は可能です。

•完了実績報告書の提出時に、住宅用火災警報器の設置状況写真の添付をお願いします。

 

◆申し込み (申し込みの手引き PDF265KB)

 4月28日(月)(必着)までに、 必要事項を記入した往復はがきを建築住宅課審査係(〒945-8511中央町5番50号)へ直接建築住宅課へお持ちいただいても構いません。1棟につき1枚、複数枚応募した場合は無効です。

 

はがきの記入例(PDF 144B)

 

【抽選会】4月30日(水)10:00~ (ところ:市役所第二分館) ※応募多数の場合に実施

 

公開による番号札の抽選会を実施します。どなたでも立ち合いできますが、申請者個々の番号は公開されません。申し込みした本人が立ち合いする場合のみ、身分を証明する書類(運転免許証等)を提示していただくことで、番号をお知らせします。

 

【応募結果の発送】5月2日(金)

 

抽選の結果(当選、補欠当選、落選)を返信はがきにてお知らせします。抽選が行われない場合も当選はがきを送ります。当選者は早めに交付申請の準備を行ってください。補欠当選者は建築住宅課からの電話をお待ちください。当選者の申請状況により、随時連絡していきます。

 

【 当選者の申請受付】5月7日(水)~

 

当選者の申請受付を開始します。当選ハガキをお持ちになり、建築住宅課窓口に交付申請書(添付書類を含む)を提出してください。代理申請も可能です。申請内容の審査完了後、「交付決定通知書」を送付しますので、その後に工事に着手してください。

 

【当選者の申請締切】 6月6日(金)

 

当選者はこの期日までに交付申請書を提出してください。申請しない場合は辞退したものとみなし、補欠当選者の繰り上げ当選とします。

 

【補欠当選者への連絡期限】 6月27日(金)

 

すべての補欠当選者の方へ期日までに「当選」「落選」の連絡をします。当選者の申請状況により繰り上げ当選となる場合は随時連絡をしていきますので、当選の連絡があった場合は早めに申請してください。

 

 

◆当選後の手続きの流れ   (申請の手引き PDF426KB)

 

↓  補助金交付申請書 を市役所へ提出

↓ 市役所で工事内容を確認後、交付決定通知書を送付

↓ リフォーム工事開始 ⇒ 工事完了 ⇒ 代金支払い

↓  完了実績報告書 を市役所へ提出

↓ 市役所で報告書を確認後、確定通知書を送付

↓ 市役所から指定口座に補助金振込み

 

◆補助申請等書類

 

提出場所:建築住宅課審査係 (第二分館1階)

 

※郵送は受付けておりませんので、窓口へ直接提出してください。

※申請書等を提出する場合、受付け時に訂正箇所がある場合は、訂正した部分に訂正印をお願いする場合がありますので、申請者の方の印鑑をお持ちください。

 

時期 申請書 添付書類

着手前 補助金交付申請書 (word 41KB)   (PDF 99KB)

交付申請書記載例(PDF 141KB)

 

※当選(補欠当選)はがきをお持ちください。

 

•住民票

•市税納税証明書(完納証明)

(※注意1 )申請者と所有者が異なる場合や住宅を共有名義で所有している場合には、複数の納税証明書が必要な場合があります。詳しくは建築住宅課(電話21-2290)までお問合せください。

(※注意2)納税証明書の申請を市税の納期期限(4/30、6/2、6/30他)直後にする場合、納付したことがわかる証明書等が必要な場合があります。詳しくは税務課証明係(電話21-2250)へお問合せください。

•所有者のわかる書類の写し(固定資産税課税明細書等の写し)

•案内図

•リフォーム計画図(平面図等)

 

※必須工事とその他のリフォーム工事の工事部分・工事内容が確認できるように記載してください。必須工事については、工事前の仕様と工事後の仕様を記載するなどし、性能・機能等が向上することがわかるようにしてください。

※必須工事の工事内容で、図面に表記しきれないものについては、カタログ等必要な書類を添付してください。

•現況写真(すべての工事予定箇所の工事前の写真を添付してください。)

•工事見積書の写し(内訳書付き)

•誓約書 (word 30KB)   (PDF 91KB)

 

完了後 変更交付申請書 兼 完了実績報告書 (word 44KB) (PDF 102KB)

実績報告書記載例(PDF 144KB)

•工事写真(着手前、施工中、完了後)

•監理状況報告書

•工事費支払領収書の写し

•工事変更見積書の写し(※変更がある場合のみ)

•住宅用火災警報器の設置状況写真

 

中止する場合 中止届け (word 28KB)   (PDF 56KB)

 

※交付決定後に中止される場合は、今後のリフォーム補助金の申請はできませんので、よくご検討した上で中止届けを提出してください

 

その他 交付決定者変更届書 (word 32KB)   (PDF 82KB)

提出前に、必要な添付書類等問い合わせください。

PDF資料

お気軽にご相談・ お問い合わせください。

有限会社 宮嶋木材

〒945-0812 新潟県柏崎市半田1-9-5 群書洞ビル